食生活

体調不良時におすすめ食事レシピランキングの1位は?

自己啓発ダイエットのKyokoです。

本日のテーマは、「体調不良時におすすめ食事レシピランキングの1位は?」です。

Contents

✤食欲のない時でも簡単食べやすいレシピ

ストレス社会と言われている今日、病気ほどではないけれど体調不良だと感じる人も多くなってきた様です。伴って健康への関心と自然志向も高まってきましたね。

症状から風邪の引き始めかもしれないと分かっているものから、何となく不調で、これと言って症状も見つからない場合などもあります。眠っても眠ってもまだ疲労感が残ってしまう。肩こりや腰のだるさ、足のむくみアレルギー症状、何となく感じる胃腸の不調など様々に不調の症状は出てきます。

こんなときには栄養のある食事、良質な睡眠を確保することで、改善できることもあります。
心身の不調は誰にでもあるものです。人の身体や心の状態が年齢や体質、その時の体調によって様々に変化していくものです。

体調不良でも食欲のある時と無い時では、食事内容も変わってきます。

体の調子が悪い時には、食欲がないことの方が多いでしょう。そんな時でも少しでも食べられる工夫をして、早く良くなる様にしたいものですね。

出来るだけ体を冷やさない様に冷たいものではなく、少し温かいもので、食材も細かく切り食べやすくしたものや、脂っこい食事ではなく出来るだけ薄味にします。

消化のいい料理で、喉越しの良いものが好まれます。体調回復の為にも栄養のいいものを摂るようにします。

食欲のない時でも食べやすい雑炊にすれば、色々な食材を同時に摂れて栄養バランスも良く、消化にもいいのでお勧めです。
野菜は小さく切って柔らかくして、胃への負担がかからない様に工夫して作ります。

雑炊はいつもより柔らかめに作る方が胃腸にも優しくていいですね。体がほっとします。

✤材料✤(1人分)
鶏のささみ・・・2枚
長ねぎ・・・・少々
人参・・・・・1/6
大根・・・・・50g
卵・・・・・・1個
ご飯・・・・・1善弱
青ネギ・・・・2本(小口切り)
生姜・・・・・おろししょうが1かけ
水・・・・・・2カップ(好みに合わせて)
薄口しょうゆ・小さじ1(好みに合わせて)
酒・・・・・・大さじ2

※旨味たっぷりヘルシーな雑炊です。

ニンニク味噌
✤材料✤
にんにく・・・2かけ(スライスしたもの)
合わせ味噌・・・・150g
砂糖・・・・・50~70g
酒・・・・・・大さじ2
みりん・・・・大さじ2
ごま油・・・・大さじ1

フライパンに油を入れスライスしたニンニクを炒めます。残りの材料を加えて火を通します。酒の量を増やしてお好みで柔らかくしてもいいです。卵を入れるとまろやかになり、好まれる方は多いですね。

作り置きしていてもいいので、食欲のない時には、ご飯のお供に色々使えて便利です。温かいご飯の上にのせて食べると美味しくいただけます。卵入りの場合は、出来るだけ早く消費するようにします。

又ふろふき大根の味噌だれとして使っても美味しいですね。食欲のない時には、梅干しと一緒にお茶漬けのトッピングにすると、食べやすいです。

ニンニクはビタミンB1やアリシン等の成分が疲労回復に役立つと言われています。疲れた時の滋養強壮におすすです。疲労回復や免疫力アップにもいいと言われて、元気のない時のパワー付けに我が家でも昔から時々食卓に出ていました。

 

✤ホットレモン✤
だるさや疲労感のある時は、ホットレモンがお勧めです。熱湯に蜂蜜レモン汁を加えてよくかき混ぜて飲みます。

ホットレモンは心身をリフレッシュさせるので、疲労感がある時はいいですね。ビタミンCを速やかに補給してくれますで、お勧めです。(蓋つきの瓶にレモンの輪切り、はちみつを入れて事前に作っておくと便利です)

体調不良や疲れた時は控えた方がいい食べ物としては、塩辛い食べ物、食物繊維の多い食べ物や脂肪分が多い、刺激の強い香辛料、酸味が強いものは控えるようにします。

又熱すぎたりつめたすぎる物は体にも負担がかかってしまいますので、出来るだけ摂らない様にします。

 

✤消化のいい食事レシピで体調不良を改善

体調不良時には、なるべく消化のいい食べ物を摂り早めに休むことが一番です。風邪をひいて食欲のない時などは、安静にすると同時に体に負担のかからない、食べやすい食事で乗り越えたいですね。

☆風邪のひきはじめや寒気のする時は、体を冷やさない様にし温かい食べ物を摂って、体温を上げることで、免疫力もアップします。何よりも体力を回復させることが必要です。

✤材料✤(1人分)
ご飯・・・・・お茶碗1杯
しらす・・・・お好みで
卵・・・・・・1個
薄口醬油・・・お好みで(少々)
小口ネギ・・・お好みで(少々)
生姜のすりおろし・少々
水・・・・・・ご飯が浸るくらい

⋆(小口ネギとしらすは出来上がる直前に入れます)
タンパク質・カルシウムも取れてあっさりと食欲のない時には、是非お試し下さい。

✤生姜湯・・・お湯 生姜 蜂蜜  風邪をひいたときに身体を温めてくれる飲み物です。

✤葛湯・・・・葛粉 熱湯 砂糖 トロミは好みに合わせて。風邪のひき始めや回復時にもよく、滋養作用があります。

体を温めてくれる食材は、ネギや生姜、シソの葉などです。

☆熱がある時は、食欲も更に低下してしまいます。
身体を温めるものより冷やす大根や柚子などの食材が効果的ですが、無理して食べるより先ずは、水分補給することの方が大事です。

食欲不振の風邪の時は、病院でも勧められる栄養補給できるポカリスエットが、すぐエネルギーになるのでいいようです。

水分補給を十分にする事が大事です。すりおろしリンゴは喉も潤いミネラルも豊富で、風邪で弱った胃腸にも栄養を吸収しやすくしてくれますのでおすすめです。喉が嫌いときや、咳がる時にはハチミツや生姜も効果的なんです。

熱がある時には、するっと食べれて美味しい桃ゼリーもいいですね。桃のない季節には、缶詰で代用してもいいですので、美味しくいただけます。ゼラチンを使ったフルーツゼリーは冷やして固めるだけなので、とても簡単です。

桃ゼリー
✤材料✤(ゼラチンで手軽に簡単レシピ)
黄桃・・・・・1缶(適量)白桃でも
ゼラチン・・・5g
砂糖・・・・・砂糖おおさじ3
水・・・・・300ccぐらい(桃缶シロップ+水)

⋆作り方⋆
桃缶は桃とシロップに分けておきます。
桃は食べやすい大きさに切ってあらかじめ冷やす容器に入れておきます。
ゼラチンは湯で溶かしてシロップと合わせよく混ぜます。(レモン汁を入れてもいい)
用意しておいた桃を入れた容器にゼラチン入りシロップを流し込み、冷蔵庫で冷やし固めたら出来上がりです。

熱がある時には薄味のあっさりとした食べ物を好みます。
食べたいと思うものを食べる様にし、無理しない様にされた方がいいと思います。

✤お粥と梅干(エネルギーとミネラル補給)
(一人分)
ご飯・・一善分
水・・・200ml(水は好みで)
梅干・・1個

熱が出ている時は、免疫機能が低下している時でもあるので、体力も奪われます。その時に梅干しを食べると、エネルギーを効率よく作り出して、体の回復を早め免疫力をサポートして元気にしてくれます。

梅干は胃腸の弱っている時には、刺激が強すぎることもあるので、そのまま食べずに、お粥などに混ぜてたべることで、体内エネルギーを活発にしてくれるというものです。

おかゆは、ご飯よりもやわらかいので消化にもよく体も温まるのでお勧めの食べ物です。疲労回復に効果があるクエン酸の入った梅干しや殺菌作用に優れた長葱を入れると、より効果的です。

✤体調不良時におすすめ食事ランキング1位

長期にわたって心身のストレスがあると、全身の疲労感や頭痛などオーバーワークの時になりやすいのですが、身体に負担の少ない食事を摂り、ゆっくりと休養をとる事で回復していきます。

体調不良でも症状によって食欲も変わってきます。どのような時でもあっさりと食べやすいのは、やはり梅干入りのお粥が定番ですね。体調不良時でも食べれるのがお粥なんですね。お粥は胃を優しく癒し栄養を補給して体を温めてくれます。

お粥にもお米から炊く場合とご飯から作る(入れ粥)がありますが、簡単に作るには炊きあがったご飯から作る方が、お手軽ですね。

材料も水とご飯と梅干で簡単です。それに卵をプラスするとよりまろやかになるので好まれる人が多いですね。体調不良時に胃に優しい梅干お粥卵入りは、美味しくて人気ですね。

✤梅干お粥卵入り
ご飯・・・・・一善分
水・・・・・・2カップ
梅干・・・・・1個
卵・・・・・・1個

あっさりと美味しくいただけます。

おかゆは、ご飯よりもやわらかいので消化にもよく体も温まるのでお勧めの食べ物です。疲労回復に効果があるクエン酸の入った梅干しや殺菌作用に優れた長葱を入れると、より効果的です。

梅干は、疲労回復の効果や、胃腸のトラブルにも最適です。最近では人気のあるハチミツ漬け梅干は、甘酸っぱく普通の梅干を塩抜きしたものでとても美味しいです。

体調不良時には、先ず食生活の改善が必要です。胃に負担のかかる脂っこいものや刺激物を控えて、消化のいい胃に優しい食べ物を摂るようにします。

通常は食べた物が吸収されるには。3時間かかると言われていますが、炭水化物やでんぷんは1~2時間程度で消化吸収されます。胃に負担をかけない為にも何を食べるのかが重要です。

カボチャのポタージュスープもおすすめです。
✤カボチャのスープ✤
カボチャ・・・・1/8個
牛乳・・・・・・100ml
生クリーム・・・50ml
コンソメ・・・・1個
塩コショウ・・・少々
パセリ・・・・適宜

カボチャは小さく角切りにして、耐熱器に似れてラップをかけて柔らかくなるまで、レンジで2分程度加熱します。柔らかくなったら潰して、他の材料を入れてレンジで2分程加熱します。生クリームの代わりに水を代用してもいいです。

カボチャは裏ごし、またはミキサーなどにかけて、ピュレ状にすると本格的になりますが、こちらの作り方でも少量で簡単で美味しくいただけます。カボチャの成分ベータカロチンは、体内でビタミンAとなり肌や粘膜を丈夫にして体の抵抗力を高めます。

食事の重要性を意識しないで、毎日食べたいものを食べていると体にも負担がかかってきます。何よりも健康を害してしまいます。

忙しい日々が続くと外食中心になったりして、つい脂っこいものを摂ってしまいますが、食生活は日頃から充分気をつけたいですね。同時にストレスがかからない様に心掛け、体をリラックスさせるようにします。

入浴できる様であれば、ぬるめのお湯にゆっくりと浸かって体を温めます。胃も同時に温まって働きも良くなってきます。
食後すぐの入浴は避ける様に1~2時間は空けるしましよう。

体調不良時は、食事と休息が大事です。睡眠を十分にとって生活のリズムを心掛ける様にしましょう。

というわけで今日のテーマは、「体調不良時におすすめ食事レシピランキングの1位は?」でした。